こんにちは、お久しぶりです。喜多いつきです。
名前だけでも覚えていってください🙇。
HappyBirthDay 俺〜🎵
HappyBirthDay 俺〜🎵
HappyBirthDay Dear 俺〜🎵………
HappyBirthDay 俺〜🎵🎂🎂⭐️🎉🎊☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ということで、無事誕生日を迎えまして、25歳になりました。
現在時刻は7月28日の0時16分ということで、迎えた直後にブログを書いています。
誕生日について特別な気持ちがあるわけではないですが、0時の瞬間はゆっくり落ち着いて迎えると言うのだけは決めています。
というのは、3年前、22歳の誕生日を大学の友達とカラオケで迎えてしまったので、そのことを今でもちょっぴり後悔している自分がいるのです。
大学の友達には色々訳あって自分の誕生日を教えていなく…、、、
高校の親友達には唯一教えているので、お祝いメッセージをくれると思います。ありがとう🙏
と、それよりも本題。タイトルにもありますが、私、今後の人生について絶賛迷い中です。
25歳と言うと、世間的に見てもめちゃくちゃ若い、というわけでは決してない年齢まできたと実感しています。早い話アラサーですよアラサー。
何に迷っているか、結論から言いますと、上京したい気持ちが芽生えてきました。
今現在、私は福岡の実家で親と暮らしておりまして、会社も実家から通えるところにあります。
この環境はとてもありがたくて、親も別に家を出て行かなくていいの気持ちですし、僕としてもお金もそれなりに貯まるので正直良いことしかありません。控えめに言って幸せです。
就職先を選ぶ際もその恩恵を享受できるように地元の会社を選びましたが…数ヶ月前から少しずつ新たな思考が芽生え始めてきました。独り立ちしたい。
きっかけは色々重なっているのですが、大きく分けると2つ。
1つは、日本は案外飛び回れるということを実感したからです。
昔は、東京や関西圏なんてかなり距離のあるもので簡単に行けないものだと思っていました。
でも、直近1年間で近畿地方に2回、東京には3回行きました。その経験と、飛行機や新幹線を使えばあまり時間もかからずに福岡に帰って来れることを知りました。
この、距離に対する意識が自分の中でめちゃくちゃ変わったのは相当大きいです。
もう1つは、一番脂の乗った時期に自分を試してみたいと思ったからです。
こっちはかなりふわふわした理由ですが、親元から離れた遠い地で、自分に何ができるのか、自分を試してみたくなりました。なんか意識高い系みたいですみません。
今まで護られて生きてきた自覚があります。護りから解放された時、新たな自分の一面とか能力が見つかるんじゃないかって…んーどう書いても意識高い系になっちゃうな。。。でも言葉に嘘はないです。
とて25歳、時間はそれほどない。周りはぼちぼちと結婚やら家購入やらで身を固めてきている中で、まだ何かを求めて動くというなら、できる限り早く動きたい。
とはいえ、ツテがあるわけでもプランがあるわけでもありません。
ただ、漠然とした野望としては今から約1年半後、2027年3月を目処に発ちたいと思っています。
それに向けた行動を、少しずつ取っていけたらと思った次第でございます。
幸いリアルの繋がりで上京した同級生や先輩がちらほらいますので、まずはその人らの話を聞いてみます。
地元には家族や親戚、一生一緒にいたい親友がいますので、その人たちを置いていくのはめちゃくちゃ辛いです。でも、行きたいです。行きたい‼️
最後に、自分に保険をかけるわけじゃないですが、価値観は時間の経過で変わるものだと思います。
価値観を変えちゃいけないなんてことはないと私は思いますし、もしまた別の価値観になれば行動も変わります。
結局は、その時自分で選んだ人生を歩みたいです。それが一番幸せだと思うから。
それでは、今日はこの辺で。最後まで読んでいただきありがとうございました!
25歳もより一層自分を律して頑張って参ります‼️
fin.
月曜日ですが会社は有給取りました!誕生日の自分へのご褒美。😋
コメント